「合気上げ」の最終解答!出来てる人は知っている身体感覚を教えます 扶桑会440 刃に乗せる 大東流合気柔術

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 ноя 2024

Комментарии • 13

  • @aiki-kobujutsu
    @aiki-kobujutsu  Год назад

    扶桑会への入会は↓ kobujutsu.jp 「古武術ドットジェイピー」から問い合わせてください🙂

  • @百人一首-c8c
    @百人一首-c8c Год назад +1

    いつもありがとうございます。
    毎回投げ飛ばされ役のお若い男性弟子の方、ご苦労様です。
    師匠も弟子のお二人ともカッコいいし、オープニングに登場するお若い女性も可愛いカッコいいです。👍

  • @みーみー-q1f
    @みーみー-q1f Год назад +1

    全ての技に必要な要素ですね!

  • @ChristianoSts
    @ChristianoSts 4 месяца назад +1

    Thanks. You should consider putting English subtitles.

    • @aiki-kobujutsu
      @aiki-kobujutsu  4 месяца назад

      This link has nearly 100 videos with English subtitles!
      ruclips.net/p/PLBq1Jor1VoJrl2BoCNhM3RjcGkauvW49B

  • @maru6468
    @maru6468 Год назад +1

    やはり、刀の動きなのですね!

  • @ogaoga9514
    @ogaoga9514 Год назад +2

    色々小細工をせず、先生のようにスッと上げられるようになりたいです。

  • @FirstNameLastName-dv9cn
    @FirstNameLastName-dv9cn Год назад +1

    🙂👍

  • @songweichunyilang5328
    @songweichunyilang5328 Год назад

    刀的概念還是重要的。

  • @みーみー-q1f
    @みーみー-q1f Год назад +1

    😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮

  • @valiantia
    @valiantia Год назад

    久琢磨系に合気は伝わっていないのに合気上げをやる意味がわからない。
    合気の稽古の替わりに身体操作の稽古として行われているのだろうか?

  • @aikosweet4062
    @aikosweet4062 Год назад +2

    「合気上げの最終解答」とタイトルにありますが、絶対に最終解答にはなりません。これは断言してもいいです。なぜなら先生を含めて合気柔術の修行者は常に進歩を続けるからです。合気上げに限りませんが、どんな技法でも今日は「これが極意だ」と思っても明日には「いや、昨日の解釈は間違っていた。こっちが正しい」というように、すぐに考え方が変化したことがあるのは合気修行者あるあるだと思います。
    特に合気上げのような大東流の一番基本的な技法は常に変化し続けているといっても過言ではないでしょう。不世出の達人といわれた佐川幸義先生も長年にわたる大東流修行の中でも、合気上げが一番変わり続けたと仰っていたそうです。
    先生とは別系統の大東流を修行していますがこれからも応援しています。

    • @aiki-kobujutsu
      @aiki-kobujutsu  Год назад +3

      確かに「最終解答」は盛り過ぎましたね😅この動画で取り上げた技法の他にも沢山のアプローチが存在します。引き続き御視聴下さい。